ホーム  »    旅行記  »  京都1日目
京都2日目へ-->

はんなり京都
金閣寺&仁和寺&東寺

22-25 May, 2006

2年に一度の一時帰国の時に日本らしいところに行こうと思って、義母、旦那様、息子、私の4人で京都に行ってきました。 お寺巡りをしたり、おいしいものを食べたりと京都を満喫してきました。
息子がいるから行けるところが限られてしまうかな?と思ったけど、思ったよりいろいろなところに行けて満足できました。


 1日目 京都駅付近を散策
 2日目 錦市場へ
 3日目 お寺巡り
 4日目 東寺へ




京都駅周辺を散策
京都駅

1日目
22 May, 2006

この日は京都に午後に到着したので、京都駅付近を散策することにしました。

西本願寺に行ったり、お買い物をしたり、京都駅ビルの10階にある拉麺小路に行っておいしいラーメンを食べたりしました。



東京駅に10時前に着いたので、新幹線の中で食べるお弁当や飲み物を買いました。
新幹線に乗るのは初めての息子でしたが、ほとんど泣かずに静かにしてくれたのでよかった。 お昼近くになったので、東京駅で買っておいたお弁当を食べることにしました。
お弁当
左上の写真は「幕の内弁当」、真ん中上の写真はいろいろな貝がぎっしり入った「貝弁当」、右上の写真は私が食べた「21世紀出陣弁当」です。
「21世紀出陣弁当」は駅弁コンテスト大人の部でグランプリになったので、気になって買ってみたけど、みそ田楽、煮物、炊き込みご飯のおにぎりがおいしかった♪
大人の部でグランプリになっただけあって、大人が好きそうなものがいろいろ入っています。
東京駅を10時過ぎに出発して13時過ぎに京都駅に到着しました。
京都駅八条口からすぐの新・都ホテルを義母が予約してくれていたので、さっそくホテルに行きました。

チェックインができたので、部屋に荷物を置きに行きました。 昨年オープンしたばかりの新館のサウスウィングの部屋なので、とてもきれいで快適です。
息子がいることを伝えておいたので、ベビーベッドが用意されていました。
京都駅
息子にミルクを飲ませて、部屋で少し休んでから京都駅周辺を散策することにしました。
まずは七条通にある手作り和ろうそくの丹治蓮生堂(たんじれんしょうどう)に行きました。
丹治蓮生堂&和ろうそく
丹治蓮生堂では、和ろうそくを今でも手作りしています。
お店の中に入ると和ろうそくを作る作業台があり、この日は作業をしていませんでしたが、ここで1本ずつ和ろうそくを作っていると思うと、ますます和ろうそくが欲しくなりました。

いろいろなサイズの和ろうそくや絵が描かれた和ろうそくもあって、どれを買おうか迷ってしまったけど、白と赤の和ろうそく、チューリップと桜の絵ろうそくを買いました(右上の写真)
赤の和ろうそくはお寺で灯したときに美しく見えるように調合したオリジナルの赤です。
1本ずつ手作りした和ろうそくは使うのがもったいなくて、いつも眺めています。

■和ろうそくの作り方■

櫨(はぜ)の実を搾って乾燥させた木蝋を溶かして練ります。 い草に和紙を巻いて作られた芯に木蝋を手で塗り重ねて、ろうそくの形にします。 仕上げに融点の高い木蝋を手で塗ると、蝋が垂れにくくなります。
蝋を冷まして乾燥させたら、上下を刃物で切り落として芯を出して完成です。 蝋を手で塗り重ねる生掛けの方法と型に流し込む方法があります。 パラフィンを原料とした普通のろうそくより煤が少ないのが特徴です。
西本願寺
古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)(ユネスコ世界遺産1994年登録)

西本願寺に行ってみると、御影堂(重要文化財 建造物)が修復工事をしていたので、隣の総御堂(阿弥陀堂)(重要文化財 建造物)の中に入ってみました(上の写真の左下の写真)
ちょうどお坊さんが拝んでいたので、私たちは正座をしてしばらく眺めていました。
お寺の中で正座をすると心が清らかになった気がします。
西本願寺の中を少し歩いてから北小路通に行きました(上の写真の右下の写真)
唐門
北小路通には唐門(国宝 建造物)があるので見に行きました。
桃山時代のとても豪華な装飾彫刻を施した門です。 門の彫刻を丹念に眺めていると、日の暮れるのを忘れてしまうので「日暮門」と言われています。
門にはたくさんの種類のすばらしい彫刻があるので、私たちも時間を忘れてじっくりと見てしまいました。
薫玉堂 西本願寺の近くにある薫玉堂(くんぎょくどう)に行きました。 400年以上前からあるお香のお店です。
甥っ子からにおい袋を頼まれていたので、まずは2階に行ってみました。

着物の生地で作ったお花や鳥などのかわいいにおい袋が置いてありましたが、甥っ子にはシンプルなにおい袋を選びました。
着物のはぎれも売っていたので、パッチワークをする義母は真剣に物色(笑)
他にはとてもよい香りのお線香も買っていました。
その後は京都駅ビルに行きました。 まだ17時過だけど、早めの夕食ということで京都駅ビルの10階にある拉麺小路に行きました。
前から食べてみたいと思っていたすみれがあったので、迷わずそのお店に決めました。
お店の前にある自動販売機でチケットを買うのですが、すみれといえば味噌ラーメンなので、迷わず味噌ラーメンを3つ買いました。

味噌ラーメンの表面にはラードが浮いているので、いつまでも熱々なのがうれしい!
中太麺だから濃厚なスープがからんで本当においしくて、あっという間に食べ終わってしまいました。
本店は札幌にあるから、いつか本店に行って食べてみたいな〜
味噌ラーメン
食べ終わった後は伊勢丹の地下2階に行って、いづうの鯖姿寿司を買ってからホテルに帰りました。 ラーメンを17時過ぎに食べたから、夜にお腹が空くかもしれないと思ったからです。
ホテルでのんびりくつろいでいたら、やっぱり21時頃にお腹が空いたので鯖姿寿司を食べました。 やっぱりいづうの鯖姿寿司はおいしいな〜


ホーム  »    旅行記  »  京都1日目
京都2日目へ-->